News 「エンドレスジャーニー」
「エンドレスジャーニー展」国境なき医師団
アーツ千代田3331で開催されるこの展覧会の、最後の1室を国境なき医師団、谷川俊太郎、諸泉茂がコラボレーションする事でアート空間を作りました。
世界各地ではいまも多くの人が紛争や迫害、暴力や貧困によって住まいを追われ、終わりの見えない命がけの旅を 続けています。本展は、人々に寄り添い医療を提供してきた国境なき医師団の活動を伝える体験・思考型の展覧会 です。アーティストがこの展覧会に向けて一つの展示空間を創作しました。国民的詩人である谷川俊太郎が国境なき医師団のために書き下ろした詩。真白な壁面にその詩が記され鑑賞者に詩が描く世界を伝えます。一方、諸泉茂の手がける目盛りのない温度計は、壁面や台上に数百本並べられ、室内の温度を示しま す。人が触ることで、温度計の赤い線がその人の体温へと変化していきます。医者が人を「手当する」ことで人の命が助かるこ とと、温度計に「手を当てる」ことで自分の温度を知り、命の大切さを感じてもらう事、2 つの「手当」をテーマとした参加型の 展示です。会期 5 日間、参加者は自分の体温の高さにメッセージを残すことができ、日を追うごとに参加者の言葉が空間に 溢れていくことでしょう。
ⒸSHIGERU MOROIZUMI