Top

VISIBLE - INVISIBLE

ミエルカ・ミエナイカ/フクシマ探歩孝

 2015年4月18日(土)〜 5月5日(火)

Gallery KAGUYA

ハーフィス・ベルチンガー、川崎三木男、諸泉茂

Endless Drawing     FUKUSHIMA・・・KAGUYA

2015.03.5~7 福島 2015.03.16~17 福島

2015.03.29 埼玉 かぐや

フクシマ探歩孝

温度計をその場の温度に合わせ並べて行くと赤い温度の水平線が見えて来る。人が手を触れればその体温で水平線を乱し、しばらく離れていると元の水平線に戻って行く。そこには、温度と温度計を介し見える発熱体としての私と他者との関係が新たな風景として広がつている。私は、温度計を並べる行為を温度のドローイングと呼び、画廊や美術館だけでなく、野外のさまざまな環境の中で、フィールドワークとして行なってきた。映像の作品は、複数の場所で行なったフィールドワークをエンンドレスに繋ぎたいと言う思いで制作している。

震災以降一つの要素を加えた、それは、カメラの横にガイガーカウンターを付けて撮影し電子音を同時に記録することである。最初の作品は、福島とアイスランドをドローイングで繋ぐ事をテーマに制作しアイスランドと東京で発表した。(そう、Hafisとはアイスランドで知り合う。)今回は、新たに今年3月に福島に行き制作した。


「そこに近づくにつれ次第に高鳴るガイガーカウンターの音と数値は、いつも私に計り知れない緊張感をもたらし、心拍数をあげる。私がビビリなのかもしれないが、毎回そうなってしまう。その度に、今やここは世界の中心だと感じる。」

ⒸSHIGERU   MOROIZUMI